合歓の木は満開(笑)
北朝鮮... 金与正さん、予告していたように南北連絡事務所を爆破しました。誤解を招く書き方かもしれませんが、やるといって本当にやるというのは、なかなか大した者です。日本の中枢にいる ...
紫陽花が満開に
5時過ぎに「もか」の散歩へ。運良く雨も降っておらず、好きなだけ歩かせたのですが、7時前に再び散歩へ(+_+。そのときも雨が降っていなかったのですが、あまり歩くことなく帰ってきました ...
合歓の木、花をつけはじめる
いわゆるアベノマスク... 近所の自宅でもないお好み焼き屋さんに届けられているにも関わらずウチには届いておらず、「届かないんじゃないか」とツマと話してたのが昨日のこと。その声が聞こ ...
広島市の花、キョウチクトウ
今日10日、広島も梅雨入りしました。明日から雨が続くようです。早速広島市から大雨に注意するようメールが届きました。COVID-19で3密を避けないといけないのに、避難所に行くことな ...
紫陽花が色づき始める
マンションの紫陽花が色づき始めました。 エントランスの紫陽花 まわりではタチアオイもキレイに花を咲かせています。COVID-19の第一波が終了した(というか第一波とか第二波の定義が ...
昨日広島は新規感染者0人でした、が
今日の近所の花はツツジ。ツツジも先週と比べてずいぶんと花をつけました。 ツツジと電車 COVID-19、昨日24日は広島における新規感染者数が0人でした。2人目の死亡者が出てしまっ ...
今日は月命日
今日もCOVID-19の話から(苦笑。東京での感染者数が○日連続100人超、月曜日でもはじめて100人超といったニュースが流れています。以前よりもPCR検査を行う体制が増えつつある ...
つつじが咲き始める
一昨日9日のことですが、島根県でも初のCOVID-19感染者が確認されました。先月三連休に大阪に出かけたことが感染の原因と思わせるような報道をしている向きもありますが、大阪に行く前 ...