Ankerのモバイルバッテリー購入

今だに携帯電話はガラケーな私なのですが、何を思ったか(?)モバイルバッテリーを購入しました。 携帯電話はガラケーなのですが、外出したときに道を確認したり(マニアックなところに行くの ...
Google AdSenseの自動広告

Yahoo!がディレクトリ検索をメインでやってた頃からホームページを公開していた私... ちなみにディレクトリに登録されていました(^-^)。そんなこともあって(?)Google ...
Windows10 Fall creators update

昨年秋にリリースされた Windows10 Fall creators update、自宅のパソコンにはあてていなかったのですが、今日あてられてしまいました。そう "あてた" では ...
セゾンネットアンサーを騙るフィッシングメール

ここのところ届いていなかったのですが、久し振りにやってきました。金融機関を騙るフィッシングメールが。 html形式のメールのスクリーンコピー。画像を読み込んでいないのでおかしなこと ...
気になるスパムメール

スパムメール、フィッシングメール... 毎日届いているので特に気にも留めていないのですが、気になったものが。 1通は今月11日に届いたもの、もう1通は20日に届いたものです。何が気 ...
Apple IDを使用してIphone 6でiCloudにサインインしました

Appleから "Apple IDを使用してIphone 6でiCloudにサインインしました" とメールが届きました。私、iPhoneは持っていません。不正アクセス? ...いえ ...
Macのウイルス対策ソフトをESETに

Macのウイルス対策ソフトを変更しました。これまでSophosが提供するフリーのものを使っていたのですが、ESETに変更です。 変更といっても、Macを購入して最初はESETをイン ...