“CoCo壱番屋” の元バイトさんへの神対応 な記事
ネットで見つけました。"CoCo壱番屋" の元バイトさんへの神対応な記事です。
『CoCo壱番屋』が元バイトに「神対応」結婚式のギフトを相談したところ…(goo いまトピ)
素直に凄いですねぇ…
カレーを食べるお店としてはとんがったところがなく、かと言って他店と比較して安価というわけでもない… そういった意味では、お得な感じはしないのですが、時に行ってしまう感じ。
そう思わせて実際に行ってしまうというのは、雰囲気に毒がないからなのかなと思ったり。
近いうちに食べに行かないといけませんね(笑)。
ディスカッション
コメント一覧
いいお話ですね。ワタシは勤め先が良い会社だとは
思ったことないし、実際こんないいことも聴いた
ことはないし、羨ましいです。
CoCo壱番屋はたぶん20年以上行ったことないかも。
家に子供がいるとカレーって外で食べることは
まず無いっす。でも単身赴任中も自分で作ってたしなぁ。
たぶん最後に言ったのは独身の頃だなぁ。
でもいい話聞いたので、今度行ってみようかな。
いい話ですよね。
知り合ったところがバイト先のCoCo壱番屋だからといって、そこのゼリーを引き出物に使いたいと思うなんて本当によい思い出なんだろうって。
カレー、結婚前は私も結構作ってました。具はお肉と刻んだ玉ねぎのみ(笑)。たまに人参(やはり刻んだもの)を加えるぐらい。
書いていると、久しぶりに作ってみようかと思いました(笑^2)。