ボートレース収支

2025年の箱根駅伝は青山学院大学が連覇しました。通算で8度目の総合優勝です。日頃、卒業した大学のことを感じることはほとんどありませんが、活躍しているところを見ると素直に嬉しい。青学といえば、カープが直近のドラフトで獲得した選手もそうでした。こちらも活躍を期待です(^-^)。

さて、正月三が日が終わりました。通常ならば今日4日から仕事なのですが、曜日のめぐり合わせで今年はお休み。年末年始のお休みが続いています。しかし、そろそろ通常モードに戻さないといけません。ということで(?)、現実を見つめるためにここ5年間のボートレース収支を表にまとめてみました(意味不明)。

ボートレース収支 2020-2024
ボートレース収支 2020-2024

テレボート会員(ネットで舟券を購入できる会員)になると、会員サイトで投票結果の履歴を見ることができます。具体的には年別だとその年を含めて3年分の投票結果を見ることができます。私、過去については投票結果のページをPDFにして保存しているので、2020年からの履歴です。私がボートレースをはじめたのは2020年なので、生涯の収支ともいえます。

上記表には具体的な金額は載せていませんが、会員サイトでは当然わかります。「このおっさん、どれだけ負けてるんだろう?」な話ですが、計算してみると11,000円/月程度でした。まぁ、趣味のひとつと思えば、許容できます… しなければいけません(苦笑)。

今年はプラスに持っていけるよう分析に磨きをかけよう。1月1日からの3日間で的中したのが1レースだけなんてことは、きっと夢に違いないので(爆)。