外付けHDDを入れ替えました

岸田首相の言う"新しい資本主義"を実現するために(?)、自民党が"一億総株主"の提言を政府に申し入れですか… 報道によると、"つみたてNISA"の非課税枠(現在年間40万円)を拡充することを考えているみたい。

私が日経平均先物・オプションのコメントを書いていたのは20年以上も前のことなので、その頃とは違うのでしょうが… いまだに証券市場は投資ではなく、ギャンブルと考えている向きが少なくないと思います。また、マイナスになることもあるということを知識としてわかっていても、自身がそうなることは納得しないというか。

ちなみに私、NISAは"つみたてNISA"を利用しています。現物株は基本的にはキャピタルゲイン狙い、素直に(?)税金を払っています。

前置きが長くなりました。タイトルの外付けHDDです。

Western Digital My Book
Western Digital My Book

5月15日にSynologyのNASが落ちていたことを記しましたが、そのときにデータを保存している外付けHDDが使い始めてかなり経っていることに気が付きました。もう6年以上経つのではないかと(汗。気になったあとに壊れてしまうと後悔してしまうので、壊れる前に入れ替えたのでした。

選んだのはWD(Western Digital)のMy Book。今回mustの条件はハードディスクはWD(Western Digital)のもの。現在使っている外付けHDDがSeagateのものでトラブルがなかったでSeagateでもよいかと思ったのですが、仕事で使っているパソコンでHDDのトラブルがなかったのがWDでした。パソコン、個体によって数社のHDDが使われていたのですが、トラブルがなかったのがWDだけだったのです。

ただ、使っているHDDを明かしている外付けHDDって、必ずしも多くありません。そんなわけで選択肢はかなり狭まったわけですが、その狭い中からWD(Western Digital)自身が出している外付けHDDを選択しました。

トラブルなく使えればいいな。