オミクロン株、ホントに感染力強い
2022年の恵方巻の方角… 北北東だと思ってその向きで食べました。1日遅れの今日2月3日に(^^;。しかし北北西だったという(汗。
写真は先週末に呉にでかけたときに撮った練習艦"しまかぜ"。"はたかぜ"はロービジ塗装にかわりましたが、"しまかぜ"はかわっていません。何か意図があるのかな?

さて、タイトルのオミクロン株。ホントに感染力が強い。これまではコロナ感染関連で直接仕事に影響が出たことはなかったのですが、今回は違います。幸いにも感染者こそでていませんが、お子様の通う保育園などが休園となって仕事を休まないといけないといったスタッフが複数います。
また、家族が感染して濃厚接触者となったり、家族が濃厚接触者疑いでPCR検査、結果がでるまで自身も出社を控えるといったことも。
私がいる部署では感染した者はいません。しかし、こんな状況だといつどれだけ対策をしたとしても罹患しても不思議ではないと感じています。3回めのワクチン接種を済ませた私自身も含めてそう思います。
こんな状況だと"まん防"は再延長されるのかもしれませんね(+_+。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません