自転車は左側通行
昨日は自転車に10kmほど乗りました。今朝筋肉痛がないのは私が若いから? いやっ、10km程度で筋肉痛云々と言っている時点で日頃運動をしていないということか(苦笑。

出かけた先は井口明神にある西部埋立第二公園です。それについては“安芸の国から"の方に記しましたので、よろしければお立ち寄りください。
こちらでは道中気になったことを記します。それは左側通行をしていない自転車が多くいること。自転車は車両なので、基本的には車道を走らなければいけません。つまり、本来は歩道を走ってはいけません(例外事項はあります)。
個人的には幅の広い歩道ならば歩行者優先を意識して歩道をゆっくり走ったほうが自転車にとっても車にとっても安全だと思うのですが、そうではありません。歩行者の安全を優先するとそうなるのでしょう。
話がそれました。気になるのは左側通行をしていない自転車。これはホントにやめてほしい。本来する必要のないすれ違いなんか危なくてしょうがない。私が多く見かけるのは高校生たち。校名の入ったクラブで使う道具入れを持っているのでどこの高校かもわかります。高校でちゃんと指導してほしいな、ホント(+_+。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません