いろいろ

戦艦大和
昨日4月7日は大和が沈没した日です。1945(昭和20)年4月7日、米海軍空母の艦載機による攻撃で沈没しました。 戦艦大和 前年の1944年半ばから連合軍(≒米軍)による日本本土空 ...

いろいろ

原爆ドーム 2021年4月上旬
身近なところで新型コロナウイルスワクチン接種がはじまっています。まわりでもすでに2度めの接種を終えた方もいたりして。私も希望をきかれたのですが、悩んだ末に接種しませんでした。しかし ...

いろいろ

安芸高田市のマンホールカード
今日4月4日は朝から雨が降っています。ここ何週間か週末が2日とも天気がよかったことがありません。そんな週末、天気がもった昨日は安芸高田市向原へカタクリを観に出かけました。 その帰り ...

いろいろ

私の携帯電話 N706iII
コロナは落ち着かず... むしろ変異種、第4波とザワザワしていますが、新年度ははじまりました。私も気持ちを入れ替えて時を過ごしていきたいと思います。それにしても"まん防"ってなんだ ...

いろいろ

元安川河畔の桜 2021年3月25日
LINEのデータアクセスや保管の話。「何を今さら」という感が。元を辿れば韓国発の会社ですし。今回のようなことで国や行政機関が慌てるなんて使う前に調べなかったのだろうかと。私自身はL ...

いろいろ

普門寺の枝垂れ桜 2021年 1
河井克行被告の議員辞職表明を受けて二階幹事長は"他山の石"ですか。まさか意味を間違って解釈しているわけではないだろうから、本気でそう思っているのかジョークのつもりなのか... どち ...

いろいろ

あきと旧海軍の魚雷積載用クレーン
「もか」が亡くなって2週間少し。今日は「もか」が夢に出てきました。「なぜ、「もか」がいるの?」と、夢の中でも亡くなっている事実を認めている私。これはずいぶんと落ち着いてきていると考 ...