スマートフォンは3年使えれば御の字?

携帯電話は(という表現もおかしいのかもしれませんが)いまだにガラケーを使っています。昨年2月に写真を載せましたが、N706iII amadana という機種。かなり前のものなのです ...
今日は四十九日法要と納骨でした

今日3月2日は1月21日に亡くなった父の四十九日法要と納骨でした。 今日は朝からお寺さんに出かけて四十九日法要、その後お墓に行って納骨でした。父の兄、弟夫婦、母の妹夫婦、母と私の弟 ...
米朝首脳会談、合意なく

ベトナムのハノイで開催されていた米朝首脳会談、まさかの(?)合意見送りということに。 今日のニュースでは、各局ともいろいろと専門家を招いて解説されています。私は正直細かいところはわ ...
ファインダーを覗いて写真を撮る

昨年キヤノンのPowerShot G7X MarkII を購入してからは「写真を撮るぞ」というときにも持って出かけている私。 私レベルでホームページに載せる程度であれば、正直「写り ...
遺産分割協議書… 完了… のはず

今日は遺産分割協議書の記入と押印をしました。記入した文字や押印に問題がなければ完了です。 両親が住んでいる不動産(マンション)の所有者は父でした。相続するにあたって、何もしないと母 ...
年金の手続き… 完了

2月11日に年金の手続きが面倒と記しましたが、昨日20日に完了しました。 私が書類記入後、12日に年金事務所に予約をすると、その週はすでに埋まっていて直近が20日だったそうです。そ ...
気の早い桜を探しに

昨日は久しぶりに呉に出かけようかと思っていたのですが、気分が乗らず出かけることなく。とはいえ、何もしないと気が滅入ってしまうので、歩いて散歩に出かけました。「気の早い桜が花を開いて ...